皆さん食費の節約はされてますでしょうか。
私は社会人生活を始めた時にひとり暮らしも始めました。
その時にやっていた食費の節約方法を、ざっくりとですが書いていきたいと思います。
まずは、定番ですが外食をせずに自炊をしていました。
毎週末に自転車を漕いでスーパーへ行き、だいたい1週間分の食料をまとめて買ってましたね。
とは言え、あらかじめ1週間分の献立を決めてはいませんでした。とりあえず目につくものと安売りしていたものを手に取っていただけです。
後は料理本を見ながら材料が合っていればそのまま作り、材料が足りなければ別の物を代わりにぶち込んでましたね。
材料が違っても味付けが良ければ不味くはならんだろう、の精神です。
週末には残り物を適当に焼いたり煮込んだりしてました。見た目がどうであれ、胃の中に入れてしまえばそれまでですから。
お昼ですが、1番最初の職場には社員食堂がありました。ご飯の大中小、おかずのAかB、汁物と、それぞれ好きな物を自由に選んで取っていくタイプです。
自分でお弁当を作るのが面倒くさかった私は、もちろん社員食堂を利用していました。社員食堂なので、全部合わせてもそんなに高くはなかったんですよね。確かワンコイン以下だったはず。
そんなわけで、最初の内はご飯とおかずと汁物を普通に食べていましたが、さらに節約する為に、私はご飯だけは自前で用意するようにしたんです。
前日に炊いておいたお米を保存容器に詰め、それにハンカチを巻いて会社に持って行ってました。お弁当ならともかくご飯のみ、しかも丸いタッパーみたいな容器に入れていたのは私だけでしたね。
あまり人と一緒にお昼はとらないようにしていたので、変につっこまれる事はありませんでしたが。
節約としては、微々たるものでしたが、『塵も積もれば山となる』です。
最後はおやつですね。
ポテトチップスだとか、クッキーだとか、そういうのはあまり食べなかったんですが、代わりにホットケーキミックスを買ってましたね。
小腹が空いた時に作り、ついでに何枚か多めに焼いておいて、後日食べる時のために冷蔵庫へ保存してました。水なり牛乳なりで、だいぶかさ増ししてましたよ。
そんな感じの食生活を何年もしていましたね。
その後、最初の職場を辞め、次に働いていた会社は去年に辞めたので、今とだいぶ環境が変わりました。物価高の影響はあれど、当時と比べて食費はそこまで上がってないはず。
外食をしたいと思う事がまずないので、食費の上昇はこれからもないでしょう。
安上がりな私の舌にバンザイ!