どうも、たかやです。
コンビニの無料クーポンが来ていたので交換に行って来ました。
ファミリーマートで緑茶を、セブンイレブンで紅茶を手に入れました。
まだ以前引き換えたお茶が複数残っていますので、来年過ぎて賞味期限が近くなるまでは非常時用として眠らせておくことになるでしょう。
賞味期限と言えば、3ヶ月ほど前に買った6Pチーズがまだ半分残っています。
小腹が空いた時にでもつまもうと思って買ったのですが、いざその時になると存在を忘れています。
11月末が期限なので、週1ペースで食べていかないといけません。
先日、読書中に室内用の布団干しに使っていたつっかえ棒の1本が急に倒れて来ました。
毛布に掛け布団にといろいろ干していて、重みもあって勢いよくバターンといきましたね。
そのせいで、物干し竿代わりに使っているパイプのズレ防止に使っていた竿ストッパーが割れてしまいました。
幸いパイプを挟めないといった事もありませんが、ちょっとパイプを挟む時に開くのがやり辛かったくらいです。
あとは倒れた衝撃で竿を通す部分がズレて高さが変わってしまい、パイプを平行に直すのが面倒くさかったですね。
それにしても、毎回向かって左側だけ倒れてくるのは何でなんでしょう。
不思議です。