どうも、たかやです。
どうやら11日の土曜日あたりに通信障害が起きたりする恐れがあるみたいです。
大規模な太陽フレアによる影響で磁気嵐が発生し、日本では通信障害や停電が起きたり、北海道でオーロラが見られるらしいです。
今日か明日にでも無料クーポンの引き換えに行くつもりだったのですが、通信障害の影響で出先でスマホが使えなくなったりしても困るので様子を見つつ家にいようかと思います。
と言いつつも、現時点では本当に通信障害が発生するかどうかなんて分かりはしませんが。
何も起きない事を祈ります。
先日、お世話になっている店からダイレクトメールのハガキが届きました。
そのままゴミ箱に捨てるのは個人情報的にアレなので、処分しようとして手動式のシュレッダーにかけたのですが、厚みのあるハガキだった事もあり力を入れてハンドルを回したらすぐに動かなくなってしまいました。
その際に変な音がしたから、負荷で中の歯車かなにかがズレたか壊れたかしたようで、いくらハンドルを回してもシュレッダーの歯が動いてくれません。
確か何年も前にホームセンターで買った安物なのですが、壊れたからといってすぐに新しい物を買うのももったいないし出費が嫌なので、自分で直すことにしました。
とりあえずシュレッダー部分をダストボックスから外して裏返したらビス留めしている所が6カ所あったので、全部外して分解してみました。
中はこんな感じです。
左側のハンドル根元にある歯車や裁断する刃と刃の隙間に紙が絡まっていたりしました。
よく見ると右側にある上下のシュレッダーの刃を固定する部分もズレていますが、これはもしかしたら裏ブタを無理矢理外したからかもしれません。
何はともあれ、余計なゴミを取り払ってズレた固定具や歯車を元の位置に戻したらまた動くようになりました。
手動式のシュレッダーは作りがシンプルなので素人の私でも簡単に直せたのだと思います。
ちなみに自力で分解修理するのは、シュレッダーの刃で指を切ったりなどケガのリスクがありますし、確実に直る保証もないのであまりオススメはされていませんでした。
私の場合は特にケガをする事もなく、指先がちょいと汚れたくらいですんだから良かったのですが、注意一秒ケガ一生とも言いますから、簡単そうでも危険物をあつかう時は十分に気を使わないといけません。
以上、手動式シュレッダーの修理をした話でした。
久しぶりにドライバーを使って分解したり直したりするのは楽しかったですね。
子どもの頃は壊れたおもちゃなんかでもバラして戻してを繰り返したものです。
でもまたすぐに壊れないように今度は気を付けながらシュレッダーを使いたいと思います。