どうも、たかやです。
世間では『奇跡の9連休』とやらが始まったようですが、現状無職の私は普通に365日連休状態が続いているのでありがたい限りです。
働くのを辞めてから約3年が経ったものの、社会との繋がりだとか家にずっといる事の精神的苦痛だとかそんなモノが一切湧く事はなく、むしろこの無職生活に完全に慣れてしまったので今さら勤労意欲なんてミリ単位も湧きはしません。
これは多分、仕事に対するやりがいや楽しさ・達成感などの正の面を感じられなくなっていたのが大きいかもしれません。
当時の私にとっては働くメリットよりも無職のメリットの方が魅力的に映ったわけですから。
もちろんその比率は今になっても変わりません。
使えるお金の量はめちゃくちゃ減りましたが、その分自分の好きに使える時間がめちゃくちゃ増えました。
無職とはいえ毎日毎日やりたい事もやる事もたくさんあるから暇になる時間もありませんし、むしろ1日の時間がもっと欲しいくらいですよ。
今は探せばマンガも小説もアニメも数え切れない程世に溢れているので死ぬまで時間の使い道に困る事は無さそうです。
社畜であろうと無職であろうと時間に追われる日々に変わりはないのに、追ってくるモノが嫌な仕事から好きな趣味になるとストレスがほとんど掛かりません。
平穏な暮らしに涙が出そうです。
だというのに最近は前職の仕事混じりの夢を何度も見てしまいます。
いいかげん勘弁してくれないものか。
夢の中でも起きてからでも気分が悪いので本当嫌になります。