どうも、たかやです。
2025年初の献血を済ませてきました。
今回もスマホで事前の予約と当日の問診を済ませたので、特に問題もなくスムーズに終わらせる事が出来ました。
献血よりも往復に掛かった移動時間の方が長かったくらいです。
とは言え、ほとんど何もせずにただ寝そべって血を採られるだけでお礼の品がいろいろともらえるのですから文句はありません。むしろ早く終わる分にはありがたい話ですよ。
事前の予約と問診のおかげでお菓子以外の品も複数手に入りましたし、ポイントを消費して洗剤と引き換える事も出来ましたしね。
後日、献血の検査結果が出ましたが危なそうな数値がチラホラとありました。
まずはグリコアルブミンです。相変わらず基準値上限のすぐ下あたりと高めですが、前回より下がってはいます。次回に期待ですね。
逆に下がりすぎているのが赤血球数とヘモグロビン量とヘマトクリット値で、こちらは去年の記録から毎回どんどん下がっていってます。これは次回が怖い怖い。
最後に白血球数は下限ギリギリ地を這っていました。このままだと次は確実に基準値外になりそうです。
改善策をなにか講じなければなりませんが、どうしたものやら。
そう言えば今回赤十字から、『献血者の予約数が献血の必要数に比べて全然足りないので是非協力をお願いします』と言ったメールが来たりしましたが、行ってみたら待合室や献血バス内にはそこそこ人がいてあまり閑散とした雰囲気はありませんでしたね。
献血バスが空くまでちょっとお待ちくださいと言われるくらいにはいたように思います。
いや良かった良かった。
最後に献血に関する記事を見付けたので貼っておきます。
どちらも希少な血液を持っている人の話です。
私の血はごくごく一般的な成分でしかありませんが、それでも人の役には立てています。
まだまだ続けられる内は続けていきたいですね。
【三井住友銀行】Oliveアカウント紹介プログラム
以下ステップで1,000円相当のポイントがもらえるよ!
1. 紹介コードを入力してエントリー!
紹介コード:FF26909-6564689
エントリーフォームはこちら:
https://www.smbc.co.jp/kojin/redirect/referral04/index.html
2. Oliveアカウントを契約の上、契約日の翌月末時点での残高が10,000円以上になるよう入金。
Oliveアカウントの申込はこちら:
https://www.smbc.co.jp/kojin/cmn/dl/smbcapp_01.html
Oliveアカウント紹介プログラムについて詳しくはこちら!
https://www.smbc.co.jp/kojin/redirect/referral/entry04/index.html
申込後は、さらにご家族・お友達を紹介してもっとポイントをゲットしよう!