たかやの適当雑記帳

適当がモットーです。

2025年はプラマイゼロで始まりました

どうも、たかやです。

2025年、新年明けましておめでとうございます。

何事もなく始まりを迎えられていれば良かったのですが、そうは問屋が卸してくれませんでした。

晦日の朝に目を覚ましたら何故か右側の奥歯とアゴが痛かったんです。

おそらく寝ている間に奥歯を噛み締めていたのか、もしくは歯軋りをしたのが原因だとは思います。

とりあえず何もしないでいると痛みは治まっていったのですが、朝ごはんの時に奥歯を使った瞬間涙が出そうになるくらいの激痛が走りました。

最初に口にしたのは食パンだったのですが、具もなく特にカリカリとかでもない柔らかい食感なのに全然食が進みませんでした。

まだ前歯が治療途中でまともに使えない状態なので、そこからの食事のほとんどが左側の歯を使っています。

1日の夜にお雑煮を食べたのですが、中に入っている餅を噛むのもキツかったですね。

一応少しずつマシになってはいますので、明日くらいには普通に食べられるはずです、たぶん。

干支である蛇を折ってみたのですが、舌が見えませんね。



毎年恒例の親戚の集まりが今年も中止になりました。

去年は集まる先の家の人がみんな風邪を引いてしまったのが理由ですが、今年は寒さで体調を崩したらいけないと考慮した結果無くなりました。

私の親やおじおばが70歳以上だし体調がよろしくない者もいるので、暖かくなってきたら集まる予定です。

私としても暑すぎたり寒すぎる中の移動や集まりはキツい所があるのでズラすのには賛成です。

ついでにいとこの子どもにお年玉を渡さなくて済むのでそこも助かりましたね。

正月恒例の出費が無くなってホッとしています。

 

歯の痛みに襲われつつも出費が無くなったのである意味プラマイゼロな2025年始まりとなりました。

最初っからこんなんで果たして今年はどうなる事やら。

まあ適当に無難にやっていければと思います。

目標はいつも通りに2025年も無職生活を続けられる事ですね。

紹介コード

twqHe12f

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!