2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
どうも、たかやです。 いつもの様にウォーキングに行こうとしたら、母親に「給付金3万円がどうこう言ってたと思うけど来てないの?」と聞かれました。 そう言われて去年にニュースで扱っていたのを薄っすらと思い出しましたが、我が家の方にはまだ何の音沙…
どうも、たかやです。 今回はこちらの記事から。 finance.yahoo.co.jp 貯蓄は固定費か流動費か、意識の違いが貯められる人と貯められない人の差だそうです。 貯金を流動費と捉える人は、予定外の出費だったり後先を考えずにお金を使うせいで貯金に回す為のお…
どうも、たかやです。 いつの間にやらテレビでもネットでも中居さんとフジテレビのニュースで持ちきりになっています。 週刊誌報道が発端のいち芸能人のスキャンダルがまさかここまで大ごとになるとは驚きです。 中居さんの方は示談になっていて引退もしたの…
どうも、たかやです。 最近は朝の2度寝が習慣化されてきてしまい、午前はほとんど漫画や小説を読むだけで終わっているような気がします。 ウォーキングをする時間帯も午前中から午後帯になり、時には夕方になる事もしばしば。 冬は寒くて動くのが億劫になる…
どうも、たかやてす。 久しぶりにテレビに異常が発生しました。 内容としては、外付けのHDDを認識しなくなるというものです。 特に何か予兆めいたモノもなく、ある日録画していたアニメを見ようテレビの電源を入れたら『録画用のハードディスクを認識できま…
どうも、たかやです。 今年初のやらかしをしてしまいました。 いつものようにお風呂に入った後にお風呂場の掃除をしていたのですが、その際排水口の中にスポンジを流してしまったんです。 排水口は毎日洗うようにしているのですが、髪の毛キャッチャーに逆止…
どうも、たかやです。 何とも嫌なニュースを目にしてしまいました。 news.livedoor.com 2月の半ばごろから花粉の飛散が本格化するらしいのですが、昨年の猛暑の影響で今年は花粉の量が全国的に平年越え、もしくは最多となるみたいです。 九州に至っては平年…
どうも、たかやです。 今年は何年かぶりにおみくじを引いてみました。 結果は『小吉』です。 小吉とは無難で平和な運勢を意味し、ささやかな幸せが続く事を示しているそうです。 特筆して良くも悪くもないのでネタとしては弱い気もしますが、適当を標榜して…
どうも、たかやです。 ようやく前歯が復活しました。 とは言え治療完了ではなくあくまで仮の歯ではありますが、それでも食事の時に前歯を気にする事なく普通に噛んで食べられるようになったのは嬉しい限りです。 鏡で口の中を見ると、前歯だけ妙に色白だった…
どうも、たかやです。 1月11日は鏡開きという事で、家の中に鏡餅としてお供えしてあったお餅を回収して食べました。 無病息災を祝って神様の魂が宿った鏡餅を食べるのですが、刃物は使わずに手か金槌で割るのが習わしです。 我が家ではお汁粉としていただき…
どうも、たかやです。 寒波の影響で九州の方もだいぶ気温が下がっています。 ウォーキング中に雪がちらついたりはしませんでしたが、普段より風が冷たくて歩いていてもなかなか身体が暖まりませんでした。 部屋の中も寒いのでコタツに入りひたすら耐えていま…
どうも、たかやです。 2024年分の月間の家計簿が全て出たので、今回2024年の年間家計簿を出してみたいと思います。 ではこれらの金額が2023年度分と比べてどうだったかを簡単に説明してみます。 まず食費ですが、2023年に比べると15,000円ほど減っています。…
どうも、たかやです。 正月三が日も9連休も終わりました。 今日から仕事という方が多いはずですが、長い休み明けの仕事始めは肉体的精神的にキツいはず。 昔ならともかく今の私にはそんなストレスはないので、いつも通り『無職で良かった』という思いを噛み…
どうも、たかやです。 2025年1月になりましたので、2024年12月の家計簿を公開します。 以上、トータルで87,493円となりました。 以下、ざっくりと説明を。 まず食費が3,877円なのですが、ほぼほぼ外食で使っています。 友人らと年末に食べ飲み放題の店に行き…
どうも、たかやです。 2025年、新年明けましておめでとうございます。 何事もなく始まりを迎えられていれば良かったのですが、そうは問屋が卸してくれませんでした。 大晦日の朝に目を覚ましたら何故か右側の奥歯とアゴが痛かったんです。 おそらく寝ている…