たかやの適当雑記帳

適当がモットーです。

お金が入るどころか大金が出ていくかもしれなかった話

どうも、たかやです。

いつもの様にウォーキングに行こうとしたら、母親に「給付金3万円がどうこう言ってたと思うけど来てないの?」と聞かれました。

そう言われて去年にニュースで扱っていたのを薄っすらと思い出しましたが、我が家の方にはまだ何の音沙汰もないので「そういう通知は来ていない」と答えるしかありませんでしたね。

その後、給付金の通知が来たという人のブログを見たので自分の所の自治体はどうなんだろうと市のホームページを見に行ってみたら、現段階だと『国の方針に基づいて準備を行っています、詳細が決まり次第お知らせしますのでお待ちください』との事でした。

早い自治体だと1月中に通知と支給が済んでいるようですが、大半の自治体は2月か3月のようです。

私としては急いだり焦る理由もないのでのんびり待ちたいと思います。

 

ちなみにこのお話のそのさらに前日にあったヒヤリとするお話をしたいと思います。

私が自分の部屋でテレビを見ていたら、声のデカい父親が居間で電話をしていたのですが、何やら驚いた感じの声を出していました。

それから母親と電話の内容について話しだしたらしく、何故か母親の方も驚いて大きな声を出したんです。

その後に父親がさっさと出掛けてしまったので母親に話を聞いてみたら、どうやら車検に出していた父親の車に不備があったらしいです。

窓ガラスに小さな傷だかヒビだかが入っているらしく、このままだと車検は通らないかもしれない。なのでもしガラスを交換するとなると、費用は20万円ほど掛かるかもしれないと車検業者に言われたそうです。

父も母もその20万円という金額にビックリ仰天したみたいでした。

両親共に今は働いていないので全ての生活費をわずかな年金だけで賄っており、預金通帳には20万円をポンと払えるほどの余裕はありません。

たとえ分割で支払いが出来たとしても、トータルでの出費に変わりはありませんし毎月の使えるお金が減るのは確実でどっちにしろ痛手です。

となると、誰かにお金を出してもらうのが1番良いのですが、そんな事をしてくれるのは1人しかいません。

そう、私です。

メチャクチャ大金を貯め込んでいるというわけではありませんが、それでも20万円を払えないわけでもありません。

ですが、親の車とはいえ自分に関係ない所で発生した出費を私が立て替えるのにはどうしても抵抗があります。

心が狭いとか言われるかもしれませんが、ケチな貧乏無職としては一瞬でも無意識に思ってしまうのを止められませんでした。

家の事ならまだ仕方ないと割りきりやすいのですが、車は親の所有物ですから。

結果としては、20万円を支払う必要はなく車検も無事に通ったみたいです。

予想外の出費が消えてくれたので親と共に私もホッとしました。

20万円の出費ともなれば何ヶ月分の生活費を失う羽目になったことか。

もし1月からこんな出だしになっていたらと思うと、何事もなく済んで本当に助かりました。

紹介コード

twqHe12f

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!