どうも、たかやです。
最近は朝の2度寝が習慣化されてきてしまい、午前はほとんど漫画や小説を読むだけで終わっているような気がします。
ウォーキングをする時間帯も午前中から午後帯になり、時には夕方になる事もしばしば。
冬は寒くて動くのが億劫になるからそのせいもあるとは言え、生活リズムが悪い方にパターン化していっているような気がします。

とにかく早めに寝て睡眠をしっかりととって2度寝をせずに済むようにすれば良いのに、ついつい就寝時間を遅らせてしまう自分が嫌になりますね。
無職だから誰にはばかる事なく好きなだけ寝て過ごしても良いとは言え、ある程度は自分で自分を律しないとそのうちダラダラが行きすぎてマトモな生活に戻れなくなってしまうかもしれません。
貧乏無職のくせにマトモな生活って何言ってんだと思われるかもしれませんが、だからこそ出来る限り健康的な生活をしないといけないと思っています。
適当で面倒くさがりなのを自分でしっかりと自覚しているので、これ以上自堕落してしまうと戻れなくなる可能性がありますから。
『まあいいか』で済ませて何にもやらなくなってしまい、ずっと布団の中でゴロゴロして毎日を過ごすのは一見するとまあ楽しいのかもしれませんが、身体も脳もどんどん衰えていくばかりで絶対に碌なことになりません。
とりあえずはいつもより1時間で良いから早く寝るようにして、少しでも午前中に身体と頭を動かすようにしたいと思います。
とは言ったものの、私は意思が弱いのでいきなり今すぐ出来るかと言われると難しいところです。
せめて暖かくなった春ごろには改善出来ていたら良いなあ。