たかやの適当雑記帳

適当がモットーです。

誰がどう見ても首を傾げるような事をする大人たち

どうも、たかやです。

いつの間にやらテレビでもネットでも中居さんとフジテレビのニュースで持ちきりになっています。

週刊誌報道が発端のいち芸能人のスキャンダルがまさかここまで大ごとになるとは驚きです。

中居さんの方は示談になっていて引退もしたので詳細不明、ネット上ではどれが本当か分からないような情報が溢れているので何とも言えませんが、今回の件でフジテレビがやらかし続けているのだけは間違いがなさそうですね。

トラブルを起こした人を変わらず使い続けたりメインの新番組を始めたり、おまけにテレビ局なのにカメラを入れた会見をしないわ記者の制限を設るわ。

素人の私からしてもやる事なす事が『おかしい』と首を傾げてしまうものばかりでした。

これじゃあまるで自分たちには後ろ暗い事がありますと宣伝しているようなモノですし、不祥事が起きた時に下手に隠したり誤魔化そうとしてさらに痛い目を見た人や企業なんかをこれまで散々見てきたはずの人たちが、こと自分の番となるとどうしてここまで客観視出来なくなるのか。どうにも不思議でなりません。

お偉いさんで長い間テレビ業界で働いていたはずの人達が何故あんな馬鹿丸出しな行動をとってしまったのやら。

むしろわざとやっているのか、はたまた何か裏があるんじゃないかと疑いたくなるレベルですよ。

 

スポンサー撤退に返金騒ぎ、ロケ先の拒否などが起きているようで、果ては停波だとか潰れた方が良いだとか言いたい放題になっています。

まあすぐにそんな事態に陥いるとは思えませんが、下手にこれ以上のやらかしや不祥事が発覚してしまうとあながち冗談では済まないかもしれません。

これが氷山の一角の可能性だってあるわけですから。

ネットの方では『報道だけで良い』『アニメは続けてほしい』などの意見もありましたが、アニメ好きとしては最悪他局に移っても良いから制作や放送が中止とかにはならないでほしいです。

ちなみに親はサザエさんを毎週楽しみにしているので、スポンサーが減った時にちょいと心配していました。

まあ世の中なるようにしかならないので、フジテレビが存続するにしても潰れるにしても結末を最後まで見届けたいとは思います。

おそらく今年の1・2を争う騒ぎになるでしょうから嫌でも目と耳に入って来るとは思いますがね。

 

それにしても、悪い事はやらなきゃいい、誤魔化さなきゃいい、素直に頭を下げればいい、下手な言い訳をしなきゃいい、逃げ出さなきゃいい。ただただそんな簡単な事ばかりのはずなのに。

いやはや、巷にいる反面教師のなんと多いことか。

アラフォーのいい歳をした大人としては今回のような事が起きるたびに、何かやらかしてしまった時は下手に誤魔化さず、素直な謝罪と誠意ある対応を心掛けねばと強く胸に思います。

まあ私は小心者ですからやらかす事なんてそうそう無いとは思いますが、『無職引きこもりな無敵の人』として世間に顔を晒すような事態にはなりたくないものです。