たかやの適当雑記帳

適当がモットーです。

運動

山登りとまではいかないかもしれませんが、山道を歩いてきました

どうも、たかやです。 週末は近くにある山道を歩いて来ました。 普段ウォーキングをしている道路から入れるのですが、これまではただ通り過ぎるだけ。 たま〜に山道へ入っていく人を見かけたりはしていたので気になってはいたのですが、今回初めて足を踏み入…

移動時の暑さ対策としてショルダーバッグに保冷剤を付けてみました

どうも、たかやです。 7月に入って真夏日猛暑日が多い中、クーラーなしはキツいのでほぼ毎日つけています。 と言っても平日は家に帰ってから寝る前まで、休日は午後から寝る前までと、節約の為に制限はしています。 設定温度は基本31℃ですが扇風機を併用し…

働くと体重が減ってしまう体になっている?

どうも、たかやです。 先日、バイト先の人から体重を聞かれました。どうも私の見た目が細いから気になったようです。 ここ数ヶ月は体重を計っていなかったのでとりあえず「50kgくらい」と答えたのですが、家に帰って体重計に乗ってみたら46kg台でした。 いつ…

ウン10年ぶりの2連休ですが、ダラダラのんびりとはなりませんでした

どうも、たかやです。 バイトを始めてから初めての休日となりました。 前職では週休1日でしたから、定期的に2日間の休日をとれるのはウン十年ぶりになりますね。ゆっくりと休めるのはありがたいものです。 まあ土曜日は腕まわりの筋肉痛が酷くてあまりのん…

バイト生活が始まりましたが、速攻で筋肉痛になりました

どうも、たかやです。 今週からついにバイトへ行き始めました。 仕事内容としては、飲み物の入ったケースが詰まったダンボールをパレットの上に置いていくというのがメインになります。 ダンボール1個の重さはそんなめちゃくちゃ重いというわけでもありませ…

令和7年度の国民健康保険税の通知が来ました

どうも、たかやです。 最近はすっかり暑くなってきて、外を歩いている人の服装が春どころか夏仕様になっていました。 顔も含めて全身防備している上に日傘を差しながら歩いている人もいます。 私も先週くらいから完全に夏用の接触冷感ウェアを着て歩いていま…

ウォーキング中に遭遇した不思議現象

どうも、たかやです。 午前中いつものようにウォーキングをしていたのですが、道中で歩道と駐車場の間にある金属製の柵からいきなり『カーン』という音が鳴りました。 何かがぶつかったのか誰かが叩きつけたのかと思い、立ち止まってチラリと辺りを窺っても…

無職にはトライアンドエラーをやる時間がたくさんある

どうも、たかやです。 親戚からダンボールに詰められたみかんと一緒にお菓子類も送られてきました。 陣太鼓や栗饅頭など、普段の自分ではまず買わない品ばかりが食べられて嬉しい限りです。 久しぶりのあんこや餅が美味しいのなんの。 最近は夕方近くになる…

4〜5年前の靴を履いて歩いてみた無職

どうも、たかやです。 今月のお蕎麦の味付けはエバラの『プチっと鍋地鶏だしゆず塩鍋』を使っていますが、これは私の中ではここ最近で1番の当たりになります。 私がお昼に蕎麦を食べるのは週に1回の中、これは6個入りと数が多いので来月も食べられるし1…

寝込んでもタダでは起きない無職

どうも、たかやです。 体調を崩していましたが、3日間ほど寝て過ごしたら熱も引いてだいぶ楽になりました。 というわけで、ラジオ体操をやって軽く身体を動かしてみたのですが、久しぶりの運動は心地良い反面、やはりろくに身体を動かさずにいたせいであち…

科学的に削ってはいけない出費でも私にとっては削りたい出費

どうも、たかやです。 無職になってからはいっそう節約に励むようになりました。 固定費の削減の為に携帯の契約会社をワイモバイルに変更したり、保険をさらに安いものへと乗り換えたり、自動車から自転車に乗り換えたりなどなど。 今でもネットの記事やニュ…

食欲の秋 何もしてないのに馬肉にありつけました

どうも、たかやです。 日課のウォーキングは、秋になり日差しが弱くなってきたのでだいぶ歩きやすくはなりましたが、それでも平年に比べるとまだまだ暑く感じます。 なかなか歩くのが楽にならないな、とは思いますが、よくよく考えてみれば私のウォーキング…

夏休みと言えばラジオ体操という事で第2も始めてみました

どうも、たかやです。 世間的には盆休みが始まりました。 地震や台風の影響もあり、あまり良い出だしとは言えませんが何事もなく終わってほしいものです。 私は無職なので盆休みも何もあったもんじゃないですし、親戚の集まりも延期になりましたからやる事も…

室内でウォーキングをしてみた

どうも、たかやです。 この間、朝起きたら室内温度が30℃になっていました。 時間は朝の6時くらいです。 目を覚ました瞬間、あまりの暑さに2度寝も出来ず速攻で扇風機に手が伸びました。 最近は扇風機をつけっぱなしで寝ているのですが、どうやらタイマー…

令和6年の国民健康保険税が軽減されていました

どうも、たかやです。 近所をウォーキングしていたら、この暑い中に冬物のインナーとアウターを着た人とすれ違いました。 たまーに夏でも冬物を着た人を見かけますが、陽射しを遮るだけならわざわざ分厚い生地じゃなくても良いし、今は薄手のUVカット商品…

無職をやっていると祝日を忘れてしまいます

どうも、たかやです。 先月から蕎麦の味付けに粉末ペペロンチーノとすだちうどんのつゆを使っています。 すだちの方はサッパリしていて暑い中でも食べやすくて良いですね。 ペペロンチーノは一袋まるまる使ってしまうと私の舌では味が濃すぎるので、1袋で2…

2024年2回目の献血は無事終了しましたが、次はどうなることやら

どうも、たかやです。 ここ最近の雨のせいで深夜アニメの録画が失敗続きです。 まさかの最終回だというのに5分ほどしか見られませんでしたよ。 下手するとシメやオチすら分からずにエンディングだけしか視聴出来なかった作品もあるくらいです。 ものが天候…

冷凍から揚げはありか無しか

どうも、たかやです。 今回は食品の話です。 ラジオを聴いていたら、リスナーのお便りで冷凍食品の唐揚げを解凍・温めをせずにそのまま食べている人がいるようです。 友人にも勧めたりしたそうですが、みんなから 断られたとの事。 私は弁当などで常温の唐揚…

次から次へと湧いてくる

どうも、たかやです。 いつの間にやらテレビでニュースやワイドショーを見ようとすると同じような話題ばっかりでうんざりしています。 なのでそこら辺の話題が出始めたらチャンネルを変えるかテレビの電源を切るかするようになりました。 おかげでニュースは…

無職だからこそだらけ過ぎないようにしないと

どうも、たかやです。 ファミマから何故がお酒の無料クーポンが届いていました。 『檸檬堂』は確か何年か前に飲んだ事があるような気がしますが、一度だけだったからもう味を覚えていません。 贅沢を言えばお茶の方が良かったのですが、家でお酒を飲むつもり…

掃除ついでに握力を鍛えています

どうも、たかやです。 先月末までが期限となる店舗限定の期間限定ポイントがもらえたので使ってきました。 テレビなどのリモコン用に単四乾電池を、掃除用に粘着カーペットクリーナーを、風呂場での水気取り用に超吸水スポンジを選びました。 乾電池とカーペ…

深夜に3時間ほど歩いてみた

どうも、たかやです。 つい先日、とある理由から夜中に町中を歩く事になりました。 昼間ならともかく深夜で寒さも氷点下近くなりますので、普段以上に上下共しっかりと着込んでから外に出たのです。 田舎の真夜中なので人も車もほとんどなく、ほぼほぼ静かで…

だらけた生活は無職の特権です

どうも、たかやです。 最近ちょっとウォーキングをサボり気味になっています。 前は午前中にやっていたウォーキングがほとんど午後の時間帯にズレており、挙句の果てには歩かずに終わる日もある始末。 じゃあ午前中は何をやっているのかと言うと、朝起きてか…

ビタミンDを作らなければ

どうも、たかやです。 Xでやっていたアサヒ飲料のキャンペーンでAmazonギフト券39円分をゲットしました。 少し早いクリスマスプレゼントをもらえたのは嬉しいのですが、特に使い道が無いのでしばらく放置する事になりそうです。 さて、昨日は1週間ぶりくら…

秋が来たので寝不足になる無職

どうも、たかやです。 暦の上では秋になりましたし、朝晩も涼しくなって来ましたので『〇〇の秋』について書いてみようと思います。 まずは読書の秋ですね。 先週末ぐらいからずっと暇が出来たら小説を読み続けているのですが、これがなかなか読み終わらずに…

その傘の役割はいったい何だったの?

どうも、たかやです。 ローソンアプリで50万人と大量の当選者が出る抽選をやっていましたが、おかげ様で無事に当たりました。 無料券か半額券が当たるそうですが、お金は出来るだけ使いたくないのでうまい棒の無料券が当たってくれて助かりました。 たかが…

熱中症が怖くて蛇にビックリしてスケボーにイラッとした

どうも、たかやです。 最近は家の中も外も蒸し暑くなって来ていて不快指数が上がりまくりですよ。 電気代が上がるのは嫌なのでエアコンのクーラー機能も除湿機能も使わずに、薄着と接触冷感グッズとネッククーラーで耐えています。 室内温度が30℃を超えなけ…

選挙カーの効果とは?

どうも、たかやです。 先日出掛けたさい、とある建物の7階まで行かなければならなかったのですが、健康のため筋トレのために階段を利用する事にしました。 ほぼ毎日ウォーキングをしているので、どれくらいいけるのか試してみようという心算もありました。 …

ウォーキングのイベントなんて死ぬほど勘弁してほしい

どうも、たかやです。 頭が寒いのにも少しずつ慣れてはきましたが、まだネックウォーマーを着けていないと厳しいですね。 ちなみに寝る時も着けてますし、さらに掛け布団を頭から被った状態で室内の寒気を出来る限りシャットダウンしてます。 大きめの掛け布…

支払いをしようと町まで出掛けたら……

どうも、たかやです。 今月はコンビニのアプリ以外でも無料で引き換えられました。 ファミマとセブンイレブンのアプリでそれぞれお茶を1本ずつ。 オロナミンCはTwitterにあるオロナミンC公式アカウントの応募に当選してゲットです。 オロナミンCはずいぶん…